どうも。もやし(@moyashi3333)です。
先日、初めてのボルダリングを体験してきました!
そうです、あの室内で壁を登るやつです。
いや、これがとっても楽しかった!!
皆さんにもボルダリングを勧めたいという思いから、記事にしたいと思います。
今回の記事は、僕のようなボルダリング初心者や初めてボルダリングに行こうと思っている人向けの情報をまとめた内容になっています。
初めてのボルダリングに対するハードルを下げます!
目次
ボルダリング未経験でも問題なし!初心者講習もある
「ボルダリングって難しそう…。運動音痴だし無理」
僕もそう思ってましたが、実際にボルダリングをしてみて感じたのはその敷居の低さです。
初心者だって存分に競技を楽しむことができます!
やることはシンプル、ただ壁を登るだけ!
そもそも行うことは至ってシンプル、壁を登るだけです。
壁に取り付けられた石を頼りに上を目指せばオッケーです。簡単ですね。
この壁を登るというシンプルなゴールがとても楽しく、難しいコースを登れた時の達成感も大きいです。

楽しそうに登るワイ
「同じ色のテープが貼ってある石(ホールド)を使って登る」など、ボルダリングのルールもありますが、初めは無視してしまって先に「壁を登る楽しさ」を感じるのもありです。
慣れてきたらルールに則って、徐々に難しいコースに挑戦していくとおもしろいです!
ルールの説明など、初心者講習もあるので安心
ボルダリングが初体験という人には、基本的にルールや気を付けるべき点などの簡単な講習があるので安心ですね。
流れとしては、簡単なストレッチ → ボルダリングのルールの説明・注意事項の説明 → 実際にボルダリングスタート という感じでした。
ルールの説明の際には、インストラクターの方が登り方の手本を見せてくれたのでイメージしやすかったです。
必要な持物は動ける服装のみ。スウェットでも可
ボルダリングは持ち物の点でも、簡単に始めることができます。
持っていくべきなのは、動ける服装のみです。手軽!
スウェットにTシャツみたいな格好でも全く問題ありません。
シューズなどはレンタルできる
実際にボルダリングを行うには、あともう一つ必要なものがあります。
競技用のボルダリングシューズです。ぺったんこで軽いです。
ですが、ボルダリングシューズは自分で用意する必要はなく、300円程度でレンタルすることできます!
最初のうちはレンタルして、定期的にボルダリングを行うようになれば実際にシューズを購入すればいいですね。
その他にも、チョークやハーネスなんかもレンタル可能。
僕はシューズのみレンタルしましたが、特に問題ありませんでした。
「ちょっと滑りやすいからチョーク欲しいな…」と思ったのは1回だけです。笑
ハーネスもボルダリングでは使用しません。
ビジターの利用料は約3,000円
気になる利用料金ですが、僕が利用したボルダリングジムでは会員登録なしのビジター料金で3,300円(シューズレンタル代含む)でした。
ビジターで利用する場合、3,000円くらいを見ておけば良さそうですね。
会員になれば、1回の利用料は1,500円~2,000円程度になります。
別途で掛かる登録料は大体1,500円ですが、何度も利用する予定がある場合は会員になった方がお得です。
他にも1時間のみ利用の割安料金や、親子用の料金設定がある場合もあります。
ジムによって料金体系は異なると思いますので、行きたい地域にあるジムのHPを参照してみてください。
初心者はやりすぎ注意!1~2時間で切り上げよう
1点注意事項を。
ボルダリング初心者や運動不足の人は、1時間、長くても2時間程度で切り上げた方が良いと思います。
ボルダリングの動きは普段使わない筋肉を使うため、後にひどい筋肉痛に悩まされます。
楽しいし登れないコースを克服したいしでつい長くやってしまいがちですが、適度な時間で終えることを意識しておいた方が無難です。
ちなみに僕は長時間やった結果、軽い肉離れを起こしました。。笑
皆さんもお気をつけて!
利用したボルダリングジム@名古屋
今回利用したボルダリングジムは「Play Mountain!」という施設で、名古屋市や岡崎市に3店舗展開しています。
今池店
■住所
愛知県名古屋市千種区今池1丁目6-4 シンエーハイツ千種1階
地下鉄東山線・桜通線 今池駅10番・11番・12番出口より徒歩1分
地下鉄東山線 千種駅より徒歩6分
■営業時間
月曜~金曜 10:00~23:00
土・日・祝 10:00~21:00
定休日 不定休
■ホームページ
http://playmountain.co.jp/imaike/
名古屋IC店
■住所
愛知県名古屋市守山区森孝3-1807
名古屋インターより車で7分
■営業時間
月曜~金曜 13:30~22:30
土・日・祝 10:00~21:00
■ホームページ
http://playmountain.co.jp/nagoya/
岡崎店
■住所
愛知県岡崎市大平町東上野34-1
岡崎インターを降りて豊橋方面へ3分
■営業時間
月曜~金曜 10:00~22:30
土 11:00~21:00
日・祝 10:00~21:00 (祝日が土曜日の場合は11:00~21:00)
■ホームページ
http://www.playmountain.jp/
まとめ。初めてのボルダリング楽しいよ!
- ボルダリングは初心者にも敷居が低く、シンプルに楽しめる!
- 初めての人向けに初心者講習がある。
- 必要な持ち物は動ける服装だけ!シューズはレンタル可能。
- 利用料金は会員登録しないビジターの場合、3,000円程度。
- 初めての人や運動不足な人は、やり過ぎに注意!1~2時間で切り上げがおすすめ。
というわけで、ボルダリング楽しいよ!おすすめ!!な記事でした。
今回は複数人で行きましたが、1人で行っても充分楽しめそうです。
実際、1人で来ている人もちらほらいましたしね。
おわります!